総合インテリアメーカー、
シンコー広島のショールームスタッフMです。
皆様、“和室にカーテン”ってどう思われますか?
和風なお部屋に、カーテンは合わないんじゃないの?
って思われる方も多いかもしれませんが、
そんなことは全然ありません!
“和室にカーテン”の魅力を2回に分けて
お伝えしたいと思います!
★デザイン★
SINCOLカーテンは、種類もデザインも豊富!
特に、リビングに和室が接している場合、
リビングの雰囲気と一体感をもたせた組み合わせが重要になってきます。
リビングにも和室にもあう、ナチュラル系のカーテンを組み合わせれば、
ハイセンスな和モダン空間が完成!

(品番/ドレープ ML-7263/レース ML-7625)

(品番/ドレープ ML-7262/レース ML-7624)
★機能性★
せっかくの畳も、紫外線の影響で
最初の美しさを失っていくのは悲しいですよね・・・。
そこで!
少しでも長く美しさを保つために、
UVカット機能のついたミラーレースカーテンはいかがでしょうか。
畳だけではなく、フローリングや家具の保護にも、
UVカット機能はオススメ!
SINCOLのミラーレースカーテンは、
デザインが豊富なだけではなく、機能性もバリエーション豊か♪
外からお部屋の中を見えにくくするだけではなく、
UVカット、遮熱、保温、光触媒消臭、花粉キャッチetc・・・
目的に合わせたカーテンを、豊富な種類からお選びいただけます!
また、和室を寝室にされる方も多いかと思いますが、
ドレープカーテンに遮光機能や、
遮熱、遮音機能の付いたものを選ばれると、
より快適にお過ごしいただけるかと思います (*´ω`*)ノ゙

(品番/ドレープ ML-7397/レース ML-7674)
それでは、次回は、
“和室にカーテン”のメンテナンスやコストについて、
お届けしま~す♪
