総合インテリアメーカー、
シンコー広島のショールームスタッフTです。
鱗雲や夕焼けがきれいな、
秋らしい季節がやってきました。
ちなみに、夏は日の出を見るのは絶対無理ですが、
冬が近づくと、私が起きる時間でも朝日が見れる日もあり、
なんだか、お得な気がしてうれしい季節です。
さて、今日は、おうちづくりをすすめていらっしゃる方のために、
ナチュラル・レトロ・ダイニングの作り方をご紹介します!
ベース壁紙
まず、ダイニングなので、壁紙は、汚れにくいものがおすすめ。機能付きの壁紙は、
長年暮らしていると差を感じていただけるはず!
おすすめ機能としては、
「スーパーハードタイプ」と
「ハードタイプ汚れ防止」です。
どちらも、汚れ防止だけでなく、表面強化・抗菌・防カビ機能があり、
ペットと暮らしている方にも、キズがつきにくいのでおすすめです。
なかでも、私のおすすめはこちら↓

(BA5491)
なんにでも合わせやすいホワイトの壁紙は、
どんな家具やカーテンとも合わせやすいのですが、
上品なエンボス柄があるので、ひとあじ違う雰囲気に!
アクセント壁紙

(アクセント壁紙:BA5022)
アクセントには、微妙な色合いがレトロな雰囲気をだしてくれる、
こちらの壁紙で。
アクセントは、好きな柄の壁紙を見つけたら、
大胆に使ってみましょう!
見ごたえのある、大好きな空間になりますよ♪
施工例はこちら↓

天井壁紙

BA5313
天井には、エアセラピ+コート(臭い・抗菌性・水はねに強い)
機能付き壁紙で。
手が届きにくい天井は、きれいを保てる機能付きだと安心です!
落ち着いたトーンで、リラックスしたい空間づくりにおすすめです。
床

(E2124)
床はテラコッタ風クッションフロアを使って。
抗菌・防カビ機能がついていて、お掃除もしやすく、
キッチンマットより清潔に保てます。
カーテン
(ML-3275)最後は、リネンライクなナチュラルテイストのカーテンで仕上げましょう。
独特の風合いは、ナチュラルインテリアにぴったりです!
素材はポリエステルなので、メンテナンスしやすく、おすすめです!(^^)!
カラーバリエーションも8種類もあり、
選ぶのも楽しいですよ♪

これらをコーディネートすると、こんなインテリアになりました♪

いかがですか?
SINCOLのトータルコーディネートは、
各部屋に合わせて、どなたでも簡単に体験していただけます。
インテリア選びに迷ったら、ぜひご活用くださいませ。
トータルコーディネートはこちらからどうぞ⇒★
