総合インテリアメーカー、
シンコー広島のショールームスタッフTです。
3連休、皆様、いかがお過ごしですか?
広島では、前半2日間はお天気にも恵まれ、
行楽日和でしたね。
そして、本日は、われらがカープの3連覇決定戦o(○`・д・´○)ノ
固唾を呑んで見守られている方も多いのではないでしょうか?
今回は、レースカーテンのご紹介です!
レースカーテンと言えば、
シンプルなホワイトカラーで、
ドレープカーテンの添え物のようなイメージもありました。
実際、ドレープカーテンは一生懸命選ぶけれど、
レースはなんでもいいから適当に…というお客様もΣ(゚Д゚;;)ノェェェェエエエエ!!
ところが、近頃、
ドレープカーテンをしのぐ、華やかで豪華なレースカーテンが
たくさん登場しています。
ラグジュアリー空間にピッタリのレースとは…???

(ML-7590)
Melodia2018-2020の中で、
まずは目を引くレースカーテンはこちら!
黒糸でスカラップ刺繍を施した、豪華なレース。
ベルベットタイプのドレープを合わせるのがイチオシ!


(ML-7602/ML-7601)
クラシカルな文様を水彩タッチに着色したのがこちらの新作レース。
マンションの高層階など、外からの視線が気にならないお宅なら、
ドレープなしでも、かなりの存在感のあるカーテンです。

(ML-7591)
光沢のあるグレーと淡いピンクの糸でバラを刺繍した
エレガントなレースカーテン!
たっぷりとボリュームを持たせるのがポイントです。

ショールームで展示しているのが、
セラス(ML-7304)とのコーディネート。
セラスは、表面と裏面のニュアンスの違うカラーを
おしゃれに組み合わせて使っていただけます♪

タッセルは、マグネットタイプのEF-448。
クラシカルなたっぷりとしたドレープを作るのにお役に立ちます゚+.(o´∪`o)゚+.゚
今回は、ラグジュアリーなレースカーテンをご紹介しました。
いずれも、レースだけで吊ってもサマになる、
主役級レースカーテンです(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
カーテン選びをレースから、というのも、
新鮮でオススメですよ♪
